こんにちは、シロウミです。
先日、千葉県の方に用事があり、東金市のコンテナホテル【Hotel R9 The Yard】に親子2人で宿泊しました。
知る人ぞ知る、輸送用コンテナを改装したホテルですね。
宿泊料金は、2人で¥9,720(2021年9月)でした。
- 清潔で良かった。アメニティは普通のホテルなみに充実
- 多少狭い(13㎡)けど、居心地は良かった
- 明朝早いとか、部屋の中でご飯が食べられて寝られれば良い、という方にはコスパ最高!
以下詳しくお話ししていきますね。
Hotel R9 The Yard東金の立地は?

道路沿いで大変わかりやすい
千葉方面からですと、国道126号線を左折して割とすぐでとてもわかりやすかったです。
駅からも近いので電車の方にも便利ですね。
入ってすぐに手前に駐車場(26台)、奥にコンテナ38台(36部屋+フロント+備品置き場)が並んでいます。敷地は思っていたほど広くはなく、地方のコンビニ位のスペースです。
左側の手前のコンテナがフロントで、行くとすぐにわかります。
外食する所やコンビニも近くにある
ホテルを出てちょっと歩けば、外食できるところやコンビニ、スーパーなどが揃っていて便利です。
海の近くだからスーパーや魚屋の刺身もおいしかったんじゃないか…、と後で思いました。我が家は食べ損ねちゃいましたけど。
フロントでチェックイン&備品をいただく
チェックイン

フロントのコンテナに入ると、カウンターの左横に自動チェックイン機があります。
我が家の場合はチェックイン時に入力した名前と実際に泊まる人の名前が違ってしまったので、機械ではチェックインできませんでした。フロントのお姉さんが出てきて、優しく対応してくれました。
タオルをもらい、必要なアメニティグッズを自分で取ります。
ちょっとわかりにくいですが、パジャマはこの引き出しの中から取ります。あまり枚数が入らないようで、足りないときはフロントの方に頼むとすぐに持ってきてくれます。

軽食サービスは?

フロントから左後ろに振り返ると、軽食&朝食用の冷凍食品庫があります。ジャンボナポリタンとおにぎり、インスタント味噌汁が入っています。
我が家は食べたい物をコンビニで揃えてしまったので、もらいませんでした。しかしもし、何とかホテルにたどり着いたけど食べ物が…、という方がいたらありがたいサービスだと思いました。
ドリンクサービスは?

飲み物はこちらの機械で入れられます。カプセル式で、コーヒー他、アールグレイティーや緑茶などを入れられます。インスタントでないところが、ポイント高いです。
美味しかったですが、カップを持って部屋を行き来するのはちと面倒でした。
部屋はどんな感じ?

コンテナですが設備は最新式のカードキー方式。部屋の明かりもカードでつけます。
ツインルームでしたので、部屋の中はほぼベッド2台で占められてました。
空気清浄機もあって、安心でした。
空調はエアコン1台、あと、バスルームの換気がオフにできなかったので、そこと壁にあった換気口で常時換気されていました。
広さは?
13㎡で2人ではちょっと狭いかもと思ってましたが、実際は狭さはあまり感じませんでした。ベッドとベッドの間に、スーツケース小サイズを拡げる位のゆとりはありました。
基本的に、居場所はベッドの上ですね。
2人でベッドに腰掛けて夕食をいただきましたけれど、食事を置く場所が無いのはちょっと不便でした。我が家の場合は膝の上で済ませちゃいました。
でも必要だったら、簡易テーブルなども借りられるようです。

備品は充実していました



玄関…ハンガー、傘袋、靴べらなど
部屋内…電子レンジ、冷蔵庫、ドライヤー、ポット、薄型テレビなど
ユニットバス…ボディソープ、シャンプー、リンス、バスマット、タオル類など
もちろん無料Wi-Fiもありました。
とにかく電子レンジが部屋の中にあるのは助かりましたね。食料を買い込んでおけばコンテナにこもっていられるので。

ポットもあるので、飲み物はコーヒーのドリッブバッグやティーバッグを持って行った方がラクだったかもしれません。
バスルームは?

ユニットバスですが、清潔で使いやすかったです。狭くなく、使い勝手は普通のホテルとまったく同じです。
ただ、バスルームに入る際に、段差が15〜20cmぐらいありました。

私は股関節が悪いので、この段差が多少つらかったです。足が不自由な方、お年寄りの方はちょっと注意かもしれません。
でも、私の場合は階段の上り下りにも苦労している位なので、普通の方は大丈夫と思います。
防音は?
1部屋1部屋コンテナで独立している、かつ隣のコンテナとの間には外気があるので、防音は良い方だと思いました。
他の部屋の話し声、水音、足音、壁にぶつかっている音などは、私にはほとんど聞こえませんでした。娘は多少聞こえたようでした。
寝心地は?
当日は特にやることも無かったので、さっさとお風呂を済ませて早く寝ました。
まあ、部屋があんまり広くないので、食べてからごろごろとテレビを見て、あと寝る位しかない、というのはありますね。
新しくていいベッドで、寝心地は良かったです。ぐっすり眠れました。
明朝、早めにチェックアウト

明朝7時に軽く荷造りをして、チェックアウト。フロントの機械にカードキーを差し込めばOKであっという間でした。
昨日は満室&満車状態だったはずでしたが、朝はもう車が半分以上無かったです。
皆さん朝早く出かける方が多かったようで、本当にそのような「寝るだけでいい」という利用の仕方だととてもコスパも良く、快適な宿泊施設だったのではと思います。
Hotel R9 The Yard東金の宿泊まとめ
ひとことで言うと、ほとんど「泊まるだけ」の利用でしたので、快適でした。輸送用コンテナって、人が暮らせるほど大きかったんですね!
コンテナから外に行くのは、飲み物を調達するぐらいでほとんど外には出ずに済みました。また、他の人にもほとんど会いませんでした。
今時のコロナの中ですと、他の人との接触が少ないのは良かったかもしれません。
また、車、フロント、部屋までの移動距離が通常のホテルではあえりえないくらい短かかったのは、本当にラクちんでかなりありがたかったです。
夜は12時〜朝6時までホテルの入り口はロープが張られるようです。またコンテナのドアロックはかなりしっかりしていましたので、安全上も問題は無いなと感じました。
東金方面に出かける際はまた利用してみたいです。
また、コンテナホテルHotel R9 The Yardは2021年9月現在、全国約40箇所に点在しています。お出かけの際は、目的地付近をどうぞチェックしてみてください。
基本情報
住 所 | 千葉県東金市東岩崎1-11 |
電話番号 | 0475-53-6482 |
チェックイン/アウト時間 | チェックイン:15:00 チェックアウト:10:00 |
料 金 | ダブルルーム 1名:¥5,000 2名:¥7,000
ツインルーム 1名:¥5,000 2名:¥8,000 |
駐車場 | あり 先着順26台 |
公式ページ | Hotel R9 The Yard東金 |