シロウミの日常
  • ホーム
  • くらし
  • エンタメ・趣味
  • からだ
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • くらし
    珪藻土バスマットのラクラク再生には、紙やすりよりも砥石が...
  • くらし
    モロゾフプリンキャップの代用はコレ!ペット缶用のシリコン...
  • からだ
    人工股関節置換手術(MIS)の【体験談】早期退院は可能?...
  • Hokkaido tour travel eye-catching image エンタメ・趣味
    北海道ツアー旅行に犬を連れて行く場合のポイント11|体験...
  • くらし
    不燃性・難燃性のおすすめ換気扇フィルター2種を使い較べた...
  • くらし
    カボチャ種の簡単な剥き方と超オススメな食べ方
やまみじょ
くらし

換気扇の掃除方法・セスキ炭酸ソーダで2年越しの汚れを解決!

2021年9月14日 やまみじょ
シロウミの日常
こんにちは、シロウミです。 先日、換気扇のファンを約2年ぶりに掃除しようと思い立ちました。 何で2年ぶりなのかというと、ガテン系のパート …
くらし

不燃性・難燃性のおすすめ換気扇フィルター2種を使い較べた徹底レビュー

2021年9月12日 やまみじょ
シロウミの日常
シロウミは、大量のアルコールを使用した料理を作っているときに、フランベの炎が立ち上って換気扇フィルターが溶けてしまった経験があります。  …
くらし

砂糖が高騰で粗糖30kgをまとめ買い|三温糖との比較をレビュー

2021年9月6日 やまみじょ
シロウミの日常
主婦の皆様はコロナ禍の日々、手作りおやつが増えているかもしれませんね。 子供と一緒に手作りおやつ、楽しいけど、砂糖があっという間に減りませ …
くらし

カボチャ種の簡単な剥き方と超オススメな食べ方

2021年9月5日 やまみじょ
シロウミの日常
こんにちは、シロウミです。 カボチャ料理の時に大量に出る種を再利用したい、でもあの固い殻を剥くのは面倒。 殻が付いたまま食べるのも、なんだか消化に悪そうだし…。  …
くらし

茨城県I市出身のシロウミが教える独特な茨城弁6選と茨城訛りの特徴

2021年8月13日 やまみじょ
シロウミの日常
こんにちは。 シロウミは、茨城県南部I市の出身です。 茨城県の形って、ムーミンの顔みたいじゃないですか? その顔のように膨らんだ下の部 …
decchi-youkan くらし

久保田製菓(福井)の丁稚羊羹をオススメする理由|食べ方や量もレビュー

2021年5月15日 やまみじょ
シロウミの日常
皆様は、福井の冬の名物、丁稚羊羹はご存じでしょうか? 11月〜3月の冬シーズンのみの限定販売で、時々、テレビなどで紹介されてブームになるこ …
boiledscallop くらし

新橋玉木屋のホタテの佃煮を徹底レビュー|老舗の滋味ギフトにオススメ

2021年5月11日 やまみじょ
シロウミの日常
母の日、父の日、お中元にお歳暮…。 仕事でお世話になったあの方へ、贈り物、何にしようかなぁ…。 折々の贈り物、悩みますよね。  …
guitar-S.Yairi くらし

小さな親切のお返しに、S.Yairiのギターをプレゼントしてもらった話

2021年4月10日 やまみじょ
シロウミの日常
我が家の娘はずっと、ギターを欲しがっておりました。 でも、自身がそれなりにお金のかかるスポーツをしていて、忙しくてバイトもできない状態だっ …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
主婦ブロガー
シロウミ
夫、ワンコとともに神奈川県に生息している50代の主婦🍀
プロテスタント教会に通っているクリスチャン💒
日常のお役立ち情報、犬のこと、人工股関節置換手術などについてゆるゆると発信中🐾
趣味は料理、読書、音楽鑑賞など🍳
詳しいプロフィールはここをクリック🌼



最新記事
  • 「われ弱ければ 矢島楫子伝」を観て|一クリスチャンの映画レビュー

  • 結露防止シートは効果なし?貼る場所を工夫して検証してみた結果は?

  • 人工股関節置換手術(MIS)後の生活は?運転、外出、仕事はどう?

  • 人工股関節置換手術(MIS)の【体験談】早期退院は可能?痛みは?

  • 人工股関節置換手術(MIS)前にした準備・購入した物【体験談】

タグ
キッチン (3) 人工股関節置換手術 (5) 住まい (5) 換気扇 (3) 旅行 (3) 映画 (1) 本 (1) 犬 (3) 食べ物 (5)
目次
  • HOME
  • 投稿者:やまみじょ
プライバシーポリシー プロフィール 2021–2023  シロウミの日常