シロウミの日常
  • ホーム
  • くらし
  • エンタメ・趣味
  • からだ
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • くらし
    珪藻土バスマットのラクラク再生には、紙やすりよりも砥石が...
  • くらし
    モロゾフプリンキャップの代用はコレ!ペット缶用のシリコン...
  • からだ
    人工股関節置換手術(MIS)の【体験談】早期退院は可能?...
  • Hokkaido tour travel eye-catching image エンタメ・趣味
    北海道ツアー旅行に犬を連れて行く場合のポイント11|体験...
  • くらし
    不燃性・難燃性のおすすめ換気扇フィルター2種を使い較べた...
  • くらし
    カボチャ種の簡単な剥き方と超オススメな食べ方
やまみじょ
エンタメ・趣味

「われ弱ければ 矢島楫子伝」を観て|一クリスチャンの映画レビュー

2022年12月12日 やまみじょ
シロウミの日常
2022年の2月から公開されている映画 「われ弱ければ 矢島楫子伝」原作:三浦綾子監督:山田火砂子 今年の5月に一度観てい …
くらし

結露防止シートは効果なし?貼る場所を工夫して検証してみた結果は?

2022年11月5日 やまみじょ
シロウミの日常
冬の朝の結露、嫌ですよね。寒い朝に結露を取り除くのってひと仕事です。 特にマンションは気密性が高いからか、南側のリビングなどの大きな …
からだ

人工股関節置換手術(MIS)後の生活は?運転、外出、仕事はどう?

2022年10月4日 やまみじょ
シロウミの日常
私シロウミは2021年12月に、鎌倉にある人工関節センターにて人工股関節置換手術を受けました。術後5日目に退院して現在まで、順調に回復して …
からだ

人工股関節置換手術(MIS)の【体験談】早期退院は可能?痛みは?

2022年10月3日 やまみじょ
シロウミの日常
私シロウミは2021年12月に、鎌倉にある人工関節センターにて人工股関節置換手術(MIS)を受けました。この記事はそのときの体験記事で、入 …
からだ

人工股関節置換手術(MIS)前にした準備・購入した物【体験談】

2022年10月2日 やまみじょ
シロウミの日常
私シロウミは、2021年の12月に鎌倉にある人工関節センターにて人工股関節置換手術を受けました。50代前半での手術です。 この記事は …
くらし

珪藻土バスマットのラクラク再生には、紙やすりよりも砥石がオススメ

2022年9月6日 やまみじょ
シロウミの日常
珪藻土のバスマット、お風呂あがりの足裏がすぐにさらさらになって気持ちいいですよね。 洗濯の必要が無いのもありがたいですが、使い続ける …
エンタメ・趣味

「74歳、ないのはお金だけ。あとは全部そろってる」クリスチャンの読後感

2022年8月14日 やまみじょ
シロウミの日常
この本は、 ネット上でだいぶ話題になっていましたよね。ずっと読んでみたいと思っていましたが、やっと拝読できました。 この記事では、ク …
くらし

洗濯槽のカビを予防ーシンプルだけど効果的なある1つの方法とは?

2022年7月25日 やまみじょ
シロウミの日常
洗濯槽のカビ、季節を問わず、気になりますよね。 ついうっかりすると洗濯槽にカビが発生し、 洗濯物に黒いカスが付く悪臭が洗濯物 …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
主婦ブロガー
シロウミ
夫、ワンコとともに神奈川県に生息している50代の主婦🍀
プロテスタント教会に通っているクリスチャン💒
日常のお役立ち情報、犬のこと、人工股関節置換手術などについてゆるゆると発信中🐾
趣味は料理、読書、音楽鑑賞など🍳
詳しいプロフィールはここをクリック🌼



最新記事
  • 「われ弱ければ 矢島楫子伝」を観て|一クリスチャンの映画レビュー

  • 結露防止シートは効果なし?貼る場所を工夫して検証してみた結果は?

  • 人工股関節置換手術(MIS)後の生活は?運転、外出、仕事はどう?

  • 人工股関節置換手術(MIS)の【体験談】早期退院は可能?痛みは?

  • 人工股関節置換手術(MIS)前にした準備・購入した物【体験談】

タグ
キッチン (3) 人工股関節置換手術 (5) 住まい (5) 換気扇 (3) 旅行 (3) 映画 (1) 本 (1) 犬 (3) 食べ物 (5)
目次
  • HOME
  • 投稿者:やまみじょ
プライバシーポリシー プロフィール 2021–2023  シロウミの日常